中本純也 蓋碗

  • 13,200円(税込)
タイプ
数量

自然豊かな和歌山県で工房を構え、白磁の作品を薪窯で制作しています。白磁の繊細な色調と、薪窯の織りなす自然の美しさ。窯の中の温度の違いで焼成の色の変化を楽しむことができます。作品から大自然の風景が目に浮かぶようなおおらかで温かみのある器です。

現在galleryでは、2025.5.30-6.29 の日程で中本純也展を開催中です。
初出品となる中国茶の道具「蓋碗」をご紹介します。
中国茶の道具の中で蓋碗は気軽に使える、一つ持っているととても便利な道具です。
何人かで楽しむときには茶海(片口)に一度受けて、一人で楽しむときにはそのまま直接蓋碗から。大きめの茶葉も崩す事なく淹れることもできます。
今回は、少し背の高い200mlとちょっと小ぶりな180mlの2種類を制作してくださいました。
ぜひ、中本さんの器でお茶の時間をお楽しみください。
※蓋と身の合わせに隙間ができる作品もございますが、手作りの作品の特性としてご了承お願いいたします


MATERIAL : 磁器 ceramic
SIZE : 蓋碗 200ml/直径 9.7cm × 高さ7.3cm(蓋含めず) 高さ10.2(蓋含む) 
   蓋碗 180ml/直径 9.8cm × 高さ6cm(蓋含めず) 高さ9.4(蓋含む) 
   皿(共通)  直径 10.9cm × 高さ2.5cm
   ※個体差あり


<ご注意事項>
※全て手作りで1点1点制作されていますので、同じデザインの作品でも、大きさや形、色などに多少の違いがあります。そのため複数個ご購入の場合に形が揃わない場合がございますが、手作りの作品の特性としてご理解ください。
※薪窯焼成の際に灰釉がかかり景色となっている場合や一つの作品の中に色がマーブルのように混ざっている場合がございます。
※お送りする作品はこちらで選ばせていただきます。ブルー系やベージュ系などご希望をうかがえない事をご了承ください。